9/4に岡山障害者雇用企業研究会(クリオ)でお話しさせていただきました。
クリオは障害者雇用を積極的に推進する企業を中心に構成され、
支援学校や行政関係者、職能団体等の皆さんも参加されています。
当日は80名くらい方が参加しておられ、大変緊張はしましたが
楽しい時間を過ごすことが出来ました。

私のお話したことは「就労移行支援について」
当日は他の就労移行支援事業所の方も多く参加されていました。
会の目的の1つが「企業と就労移行支援事業所の出会いの場」として
セッティングされたからです。
企業によっては事業所はなじみ深く近しい存在ですが
別の企業によっては「どのように協力してもらえるか」わからない存在でもあります。
そこで企業から見た事業所と付き合うメリットをお伝えしました。
企業にとって、障害のある方の就職や職場定着において
就労移行支援事業所は良きパートナーです。
その人のことを真剣に相談できる、一緒になってその人のキャリアアップを考えることができる
数少ない存在と言えるかもしれません。
そのために私たちもより研鑽を積んでいこうと考えています!